定期的に手動で更新してたけど、面倒くさくなったので自動更新を設定した。
参考にしたのはこちらのサイト。
Cronという仕組みを使うらしい。
まずは以下のコマンドを入力して、自動実行の設定ファイルを開く。
vi /etc/crontab
ここに設定を追記することで、コマンドを自動実行してくれるらしい。
参考にしたサイトでは毎日実行するようにしているが、私は毎月実行するように設定することにした。
Cronの日時指定については、このサイトを参考にして作成。
https://www.yoheim.net/blog.php?q=20190902
記入した設定はこちら。
0 3 1 * * root /usr/bin/cetbot renew
おそらくこれで毎月1日 3:00に更新コマンドを実行するはず。
もしこれでできてなかったら、追記します。